Language
Login
Language Setting
×
English
日本語 [Japanese]
සිංහල [Sinhala]
Please translate the text bellow
Please browse an image to upload.
This is a test
Contact
Link and Publish your data
to the Linked Open Data Community
HOME
Tutorial
Input Table Data
Upload
Published Data
Linkdata Work Information
Authenticate LinkData Work
Reject to Publish
Enter this Linkdata work to other domain from
here
.
LinkData Domain List
Onna-son, Okinawa-ken
Fukuoka-shi, Fukuoka-ken
Chikushino-shi, Fukuoka-ken
Sasaguri-machi, Fukuoka-ken
Hisayama-machi, Fukuoka-ken
Munakata-shi, Fukuoka-ken
Asakura-shi, Fukuoka-ken
Touhou-mura, Fukuoka-ken
Miyawaka-shi, Fukuoka-ken
Iiduka-shi, Fukuoka-ken
Kawara-machi, Fukuoka-ken
Soeda-machi, Fukuoka-ken
Aka-mura, Fukuoka-ken
Kurume-shi, Fukuoka-ken
Ukiha-shi, Fukuoka-ken
Yame-shi, Fukuoka-ken
Chikugo-shi, Fukuoka-ken
Yanagawa-shi, Fukuoka-ken
Buzen-shi, Fukuoka-ken
Tosu-shi, Saga-ken
Taku-shi, Saga-ken
Imari-shi, Saga-ken
Takeo-shi, Saga-ken
Kashima-shi, Saga-ken
Saga-shi, Saga-ken
Ogi-shi, Saga-ken
Ureshino-shi, Saga-ken
Karatsu-shi, Saga-ken
Genkai-chou, Saga-ken
Tara-chou, Saga-ken
Nagasaki-shi, Nagasaki-ken
Togitsu-chou, Nagasaki-ken
Isahaya-shi, Nagasaki-ken
Kawatana-chou, Nagasaki-ken
Hasami-chou, Nagasaki-ken
Shimabara-shi, Nagasaki-ken
Unzen-shi, Nagasaki-ken
Minamishimabara-shi, Nagasaki-ken
Hirado-shi, Nagasaki-ken
Gotou-shi, Nagasaki-ken
Shinkamigotou-chou, Nagasaki-ken
Iki-shi, Nagasaki-ken
Tsushima-shi, Nagasaki-ken
Sasebo-shi, Nagasaki-ken
Arao-shi, Kumamoto-ken
Tamana-shi, Kumamoto-ken
Arao-shi, Kumamoto-ken
Yamaga-shi, Kumamoto-ken
Kumamoto-shi, Kumamoto-ken
Kikuchi-shi, Kumamoto-ken
Koushi-shi, Kumamoto-ken
Minamioguni-machi, Kumamoto-ken
Oguni-machi, Kumamoto-ken
Ubuyama-mura, Kumamoto-ken
Minamiaso-mura, Kumamoto-ken
Aso-shi, Kumamoto-ken
Misato-machi, Kumamoto-ken
Uki-shi, Kumamoto-ken
Uto-shi, Kumamoto-ken
Yatsushiro-shi, Kumamoto-ken
Minamata-shi, Kumamoto-ken
Ashikita-machi, Kumamoto-ken
Hitoyoshi-shi, Kumamoto-ken
Nishiki-machi, Kumamoto-ken
Yunomae-machi, Kumamoto-ken
Mizukami-mura, Kumamoto-ken
Kuma-mura, Kumamoto-ken
Amakusa-shi, Kumamoto-ken
Kamiamakusa-shi, Kumamoto-ken
Kunisaki-shi, Oita-ken
Beppu-shi, Oita-ken
Kitsuki-shi, Oita-ken
Hiji-machi, Oita-ken
Oita-shi, Oita-ken
Yufu-shi, Oita-ken
Usuki-shi, Oita-ken
Saiki-shi, Oita-ken
Taketa-shi, Oita-ken
Hita-shi, Oita-ken
Kusu-machi, Oita-ken
Kokonoe-machi, Oita-ken
Nakatsu-shi, Oita-ken
Usa-shi, Oita-ken
Bungotakada-shi, Oita-ken
Miyazaki-shi, Miyazaki-ken
Aya-chou, Miyazaki-ken
Nichinan-shi, Miyazaki-ken
Kushima-shi, Miyazaki-ken
Miyakonojou-shi, Miyazaki-ken
Mimata-chou, Miyazaki-ken
Kobayashi-shi, Miyazaki-ken
Ebino-shi, Miyazaki-ken
Takaharu-chou, Miyazaki-ken
Saito-shi, Miyazaki-ken
Hinokage-chou, Miyazaki-ken
Gokase-chou, Miyazaki-ken
Kagoshima-shi, Kagoshima-ken
Ibusuki-shi, Kagoshima-ken
Hioki-shi, Kagoshima-ken
Ichikikushikino-shi, Kagoshima-ken
九州の温泉一覧
yousuke
Open Smart Phone View
6
value
useful
3
Loading...
Entry to {0} comunity category completed successfully.Your LinkData work will be published by the community manager.
Entry to {0} completed successfully.Your LinkData work will be published by a domain moderator.
Please select a category from a community and click entry.
LinkData Domain List
tutorial
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
Please enter email address of friends to join as collaborator for "九州の温泉一覧"
[Please enter comma separated email addresses]
Get contacts from Gmail
More Contacts
<< enter known email
To :
Subject :
Mail Content :
Invitations have been sent successfully.
Work Information
Table Data Contents
Applications (0)
Ideas (1)
kyushu_onsen_effect_lis_uri
kyushu_onsen_effect_list
kyushu_onsen_kihon_list
kyushu_onsen_moyori_list
kyushu_onsen_un_effect_list
kyushu_onsen_un_effect_list_uri
Select a file name to see the detais.
Show API List
#LINK
#lang
ja
#attribution_name
yousuke
#license
http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja
#file_name
kyushu_onsen_kihon_list
#download_from
http://linkdata.org/work/rdf1s451i
#property
http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label
http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label
http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#lat
http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#long
http://purl.org/dc/terms/1.1/hasPart
http://purl.org/dc/terms/1.1/hasPart
http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label
http://purl.org/dc/terms/1.1/isPartOf
http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label
http://purl.org/dc/terms/1.1/isPartOf
http://purl.org/dc/terms/1.1/hasPart
http://purl.org/dc/terms/1.1/hasPart
http://purl.org/dc/elements/1.1/description
#object_type_xsd
string
string
float
float
string
string
string
string
string
string
string
string
string
#property_context
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/001
博多
Hakata
33.547609
130.456541
西鉄大牟田線
大橋駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
福岡市
http://lod.ac/id/360237
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
県都福岡市南区に位置する温泉地。那珂川沿いにある都心の温泉、博多の奥座敷として利用されている。博多・太宰府観光の拠点に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/002
湯野
Yuno
33.471208
130.349545
JR山陽新幹線
博多駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
福岡市
http://lod.ac/id/360237
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
福岡市の最南部に位置する温泉地。脊振山や坊主ヶ滝、花乱ノ滝、曲渕ダムなどの観光拠点に好適。山あいの静かな環境にある。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/003
三日月
Mikaduki
33.671227
130.458664
JR香椎線
香椎駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
福岡市
http://lod.ac/id/360237
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
JR香椎駅の北東3キロ、三日月山西側山麓に位置する温泉地。閑静な環境で、保養・休養に好適。三日月山から白山、立花山を巡るハイキングコースの基地ともなっている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/004
二日市
Hutsukaichi
33.49184
130.513186
JR鹿児島本線
二日市駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
筑紫野市
http://lod.ac/id/362632
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
天拝山の北東、筑紫野市街地に位置する温泉地。万葉集にも登場する歴史を持つ。太宰府観光の拠点に好適。日帰り施設もあり、地元の人々で賑わう。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/005
篠栗
Sasaguri
33.623632
130.523757
JR篠栗線
筑前山手駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
糟屋郡篠栗町
http://lod.ac/id/364364
福岡ICの東方約8キロの地点に位置する温泉地。緑あふれる自然の中でゆったりと静養できる。お湯のアルカリ度の高さは九州でも珍しいとされる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/006
久山
Hisayama
33.639779
130.519257
JR篠栗線
篠栗駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
糟屋郡久山町
http://lod.ac/id/364511
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
JR篠栗駅の北方に位置する温泉地。樹々の緑広がる美しい自然環境の中での露天風呂が楽しめる。露天風呂からの四季移ろう景色は美しく、旅の疲れもゆったりといやせる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/007
玄海さつき
Genkaisatsuki
33.861383
130.52521
JR鹿児島本線
東郷駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
宗像市
http://lod.ac/id/363252
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
悠久の歴史と文化遺産の町、玄海町に位置する温泉地。さつき松原海水浴場や玄界灘を一望でき、風光明媚な環境。湯は美肌効果が高いと言われる。夏場は海水浴客で賑わいを見せる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/008
原鶴
Haraduru
33.353608
130.777851
JR久大本線
筑後吉井駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
朝倉市
http://lod.ac/id/364021
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
筑後川沿いに位置する温泉地。自然環境に恵まれた宿場街で、鵜飼いが名物。一年間有効の「原鶴温泉湯めぐり帳」があり、人気がある。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/009
板屋
Itaya
33.419157
130.653482
甘木鉄道 西鉄甘木線
甘木駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
朝倉市
http://lod.ac/id/364021
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
福岡センチュリーゴルフ場に隣接した温泉地。水のおいしい事で知られる甘木は葛や川茸のりの産地としても有名。「あまぎ水の文化村」など見所も多い。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/010
宝珠山
Houshuyama
33.350297
130.858752
JR日田彦山線
大行司駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
朝倉郡東峰村
http://lod.ac/id/364847
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
清流と緑あふれる山里に位置する温泉地。天然記念物の花々やホタルの乱舞等、自然の中でゆっくりくつろげる。また、小石原焼でも知られている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/011
脇田
Wakita
33.692375
130.5893
JR山陽新幹線
博多駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
宮若市
http://lod.ac/id/363949
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
犬鳴山の東側山麓、犬鳴川沿いに位置する温泉地。三方を山に囲まれた閑静な環境にある。川のせせらぎを聞きながらゆっくりと静養できる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/012
伊川
Ikawa
33.650181
130.648701
JR筑豊本線
新飯塚駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
飯塚市
http://lod.ac/id/361927
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
飯塚市の郊外に位置する温泉地。福岡市まで国道201号線でつながっており、博多観光拠点にも好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/013
庄内
Shounai
33.657614
130.742596
JR筑豊本線
新飯塚駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
嘉穂郡庄内町
http://lod.ac/id/361927
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
庄内川近くの筑豊緑地公園に隣接した温泉地。三方を山々に囲まれた自然環境の中にあり、静養・保養に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/014
柿下
Kakishita
33.654172
130.861371
平成筑豊鉄道
柿下温泉口駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
田川郡香春町
http://lod.ac/id/364973
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
飯岳山の西側山麓に位置する温泉地。山峡の閑静な環境にあり保養・休養に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/015
英彦山
Hikosan
33.475814
130.895966
JR日田彦山線
彦山駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
田川郡添田町
http://lod.ac/id/364980
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
霊峰英彦山の中腹に位置する温泉地。彦山川の渓谷沿いにあり、自然環境が良い。四季の変化に富み、露天風呂からの眺望は抜群。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/016
源じいの森
Genjiinomori
33.61697
130.896991
平成筑豊鉄道田川線
源じいの森駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
田川郡赤村
http://lod.ac/id/365017
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
源じいの森駅前に位置する赤村唯一の温泉地。竹林に囲まれ今川の清流のせせらぎを聞きながら、露天風呂に入ることができる。キャンプや鮎釣りも楽しめる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/017
湯の坂久留米
Yunosakakurume
33.30914
130.530063
西鉄大牟田線
西鉄久留米駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
久留米市
http://lod.ac/id/361640
硫黄泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/009
久留米市内中心部に位置する温泉地。久留米ICからも近く、アクセスが便利。神経病等に効果があり、保養・休養にも適している。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/018
長門石
Nagatoishi
33.327281
130.493942
JR鹿児島本線
久留米駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
久留米市
http://lod.ac/id/361640
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
筑後平野の中央に位置する温泉地。筑後川を望み眺望もよく、久留米観光の拠点に好適。家族行楽向きの温泉としても人気。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/019
耳納
Minou
33.314823
130.595681
西鉄大牟田線
西鉄久留米駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
久留米市
http://lod.ac/id/361640
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
久留米ICから東方約4.5キロの住宅街の中に位置する温泉地。健康回復や維持増進を図るための温泉利用型健康施設になっている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/020
筑後川
Chikugogawa
33.359673
130.808644
JR久大本線
筑後大石駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
うきは市
http://lod.ac/id/363917
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
筑後平野の東側、筑後川南側河畔に位置する温泉地。一帯が耶馬・日田・英彦山国定公園に指定され、風光明媚な自然環境に恵まれた国民保養温泉地。鵜飼い見物とフルーツ狩りが名物。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/021
吉井
Yoshii
33.349502
130.77591
JR久大本線
筑後吉井駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
うきは市
http://lod.ac/id/363917
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
筑後川沿いに位置する温泉地。耶馬日田英彦山国定公園内にあり、風光明媚な自然環境に恵まれている。国民保養温泉地に指定され、保養・療養に好適。白壁土蔵の町並み、フルーツ狩り、古墳などの観光も楽しめる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/022
片ノ瀬
Katanose
33.352592
130.634731
JR久大本線
田主丸駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
久留米市
http://lod.ac/id/361640
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
田主丸町の西端に位置する温泉地。筑後川の河畔にあり、8月~11月はフルーツ狩りや釣りが楽しめる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/023
グリーンピア八女
Greenpiayame
33.182295
130.682385
JR鹿児島本線
羽犬塚駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
八女郡黒木町
http://lod.ac/id/362159
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
黒木平の高原に位置する温泉地。自然環境に恵まれた大規模年金保養基地。男岳ややさぶ岳のハイキング基地にも好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/024
星野
Hoshino
33.249201
130.759582
JR鹿児島本線
羽犬塚駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
八女郡星野村
http://lod.ac/id/362159
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
星野村南西部、鷹取山の山麓に位置する温泉地。自然環境に恵まれ、付近にはキャンプ場等が整備されている。家族行楽基地としても好評。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/025
船小屋
Hunagoya
33.183148
130.506318
JR鹿児島本線
船小屋駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
筑後市
http://lod.ac/id/362205
二酸化炭素泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/005
矢部川河畔の水郷情緒に溢れた温泉地。蛍と鮎の名所として知られている。対岸には新船小屋温泉がある。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/026
柳川
Yanagawa
33.155953
130.400408
西鉄大牟田線
西鉄柳川駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
柳川市
http://lod.ac/id/362053
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
水郷の町、柳川に位置する温泉地。ドンコ舟の川下りなどが楽しめ、水郷情緒を味わうことができる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/027
六ツ門
Mutsumon
33.314845
130.510351
JR鹿児島本線
久留米駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
久留米市
http://lod.ac/id/361640
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
JR久留米駅と西鉄久留米駅の中間に位置する温泉地。地下数百メートルからふんだんに湧き出る天然温泉を利用して、湯だねる・くつろぐ・やすらぐ機能を備えた施設。(男性専用)
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/028
求菩堤
Kubora
33.552767
131.027914
JR日豊本線
宇島駅
福岡県
http://lod.ac/id/534611
豊前市
http://lod.ac/id/362418
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
かつて修験道の栄えた求菩提山のふもとに位置する温泉地。山の幸料理をはじめ周辺の木工加工所等、温泉だけでなく楽しめるスポット。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/029
鳥越
Torigoe
33.40631
130.485055
JR鹿児島本線
鳥栖駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
鳥栖市
http://lod.ac/id/365768
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
新佐賀百景にも選ばれた河内湖畔に位置する温泉地。近くには市民の森、九千部山、河川プール等があり、森林浴には最適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/030
多久
Taku
33.30512
130.104044
JR唐津線
多久駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
多久市
http://lod.ac/id/365867
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
秀峰天山の南側山麓に位置する温泉地。多久市街地にあり、JRも高速ICも近く交通の便がよい。水着で楽しむ「アクション・スパ」が併設されている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/031
伊万里
Imari
33.263979
129.86882
JR筑肥線
伊万里駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
伊万里市
http://lod.ac/id/365878
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
伊万里唯一の天然温泉。施設は公共の佐賀厚生年金休暇センターで、保養・休養に好適。伊万里焼の窯元にも近く、伊万里観光の足場にも良い。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/032
武雄
Takeo
33.196529
130.014201
JR佐世保線
武雄温泉駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
武雄市
http://lod.ac/id/365969
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
桜山の麓に位置する温泉地。1200年前の「肥前風土記」にも記述があり、歴史が永い。温泉街には朱塗りの楼門があり、武雄のシンボルとなっている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/033
平谷
Hiratani
33.006349
130.062448
JR長崎本線
肥前鹿島駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
鹿島市
http://lod.ac/id/365998
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
本城川の渓谷沿いに位置する温泉地。経ヶ岳や多良岳の登山基地に利用され、自炊もできる。山あいの閑静な環境で、保養・登山に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/034
川上峡
Kawakamikyou
33.327138
130.269586
JR長崎本線
佐賀駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
佐賀市
http://lod.ac/id/365229
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
佐賀市を見下ろす高台に位置する温泉地。別名「九州の嵐山」と称され、山紫水明な環境にある。春は鯉のぼり吹き流し、安芸は紅葉など四季折々の趣を楽しめる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/035
古湯
Huruyu
33.371171
130.207177
JR長崎本線
佐賀駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
佐賀市
http://lod.ac/id/365229
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
嘉瀬川の上流に位置する温泉地。雄淵雌淵等の景勝地が近く、自然環境が良い。保養・休養に好適。国民保養温泉地に指定されている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/036
熊の川
Kumanokawa
33.365662
130.241724
JR長崎本線
佐賀駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
佐賀市
http://lod.ac/id/365229
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
嘉瀬川沿いに位置する温泉地。景色の良い閑静な山峡のいで湯。閑静な環境で保養・療養に好適。国民保養温泉地に指定されている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/037
神埼
Kanzaki
33.35403
130.362104
JR長崎本線
神埼駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
神埼市
http://lod.ac/id/366055
放射能泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/011
城原川の清流近くに位置する温泉地。歴史のロマンあふれる吉野ヶ里遺跡探勝の基地に好適。佐賀平野が眼下に広がり、特に夜景が美しい。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/038
小城
Ogi
33.303389
130.20407
JR唐津線
小城駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
小城市
http://lod.ac/id/366012
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
祇園川の清流沿いに位置する温泉地。自然環境に恵まれ、春は小城公園の桜、初夏は源氏蛍が飛び交う様を楽しめる。静かな環境にあり、保養・静養に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/039
野田
Noda
33.280023
131.131923
JR筑肥線
浜崎駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
唐津市
http://lod.ac/id/365513
浜玉町の山あいに位置する温泉地。日帰りで入浴を楽しむ人も多い。虹の松原探勝基地に最適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/040
佐里
Sari
33.336392
129.976098
JR筑肥線
佐里駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
唐津市
http://lod.ac/id/365513
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
松浦川沿いに位置する温泉地。山あいの閑静な環境にあり、保養・休養に好適。四季折々の花に囲まれたピラミッドを思わせる大展望浴場がシンボルとなっている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/041
唐津
Karatsu
33.382553
129.944708
JR唐津線
唐津駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
唐津市
http://lod.ac/id/365513
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
伊万里市と唐津市の中間にある北波多村に位置する温泉地。山裾の閑静な環境にあり、保養・休養に好適。風呂は明るくゆったりできる造りになっている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/042
寺浦
Teraura
33.445008
129.848468
JR筑肥線
唐津駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
唐津市
http://lod.ac/id/365513
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
玄海国定公園の仮屋湾の最奥に位置する温泉地。竹ノ子島を眼前にした風光明媚な環境にあり、保養・療養に好適。海釣りも楽しむことができる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/043
いろは島
Irohajima
33.404354
129.854278
JR筑肥線
唐津駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
唐津市
http://lod.ac/id/365513
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
肥前町の南方、伊万里湾に面した温泉地。玄海国定公園いろは島の眺望が良い。「美人湯」としても人気がある。保養や海釣りの基地に最適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/044
外津
Hokawadu
33.511692
129.848193
JR唐津線
唐津駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
東松浦郡玄海町
http://lod.ac/id/366131
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
外津浦の西側、外津地区に位置する温泉地。海を目前にした風光明媚な環境にある。海を眺めて体を癒し、心をほぐすことができる。静養・保養に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/045
たら竹崎
Taratakezaki
32.970081
130.217318
JR長崎本線
肥前大浦駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
藤津郡太良町
http://lod.ac/id/366262
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
有明海を目の前にした温泉地。干満の差が世界一の6メートルを誇り、「月の引力が見える町」として知られる。海の幸、山の幸が豊富で、特に新鮮な「竹崎カニ」が賞味できる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/046
嬉野
Ureshino
33.097243
129.989287
JR佐世保線
武雄温泉駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
嬉野市
http://lod.ac/id/366043
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
嬉野川の清流沿いに位置する温泉地。温泉を利用した「温泉湯豆腐」と嬉野茶が名物。西九州観光の宿泊拠点に好適。テーマパークなどもある。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/047
南嬉野
Minamiureshino
33.080094
129.9879
JR大村線
彼杵駅
佐賀県
http://lod.ac/id/570747
嬉野市
http://lod.ac/id/366043
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
嬉野温泉から約2.5キロ南に入った自然豊かな所に位置する温泉地。和風造りの宿は温泉情緒を感じさせる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/048
高浜
Takahama
32.602401
129.777997
JR長崎本線
長崎駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
長崎市
http://lod.ac/id/366542
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
長崎半島南端部の野母崎に位置する温泉地。周辺にはみかんや琵琶の果樹園が点在する。東シナ海の眺望が良い。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/049
時津天然
Togitsutennen
32.862126
129.815609
JR長崎本線
長崎駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
西彼杵郡時津町
http://lod.ac/id/368513
大村湾西岸の岬の高台に位置する温泉地。夕日の美しさは県下随一と言われ、素晴らしい。風光明媚な環境にある。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/050
松里
Matsusato
32.794528
130.094099
JR大村線
諫早駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
諫早市
http://lod.ac/id/367357
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
橘湾沿いに位置する温泉地。海が一望でき、風光明媚な環境にある。近くの漁港でとれる海の幸は美味。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/051
大崎
Osaki
33.055231
129.824024
JR大村線
川棚駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
東彼杵郡川棚町
http://lod.ac/id/368382
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
大崎半島の西海岸に位置する温泉地。浴場から小串浦や西海橋を一望できる。風光明媚な環境で保養・休養に好適。海水浴や釣りが楽しめる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/052
波佐見
Hasami
33.115105
129.868954
JR佐世保線
有田駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
東彼杵郡波佐見町
http://lod.ac/id/368565
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
波佐見川沿いに位置する温泉地。閑静な環境にあり、温泉は美肌効果が高いと言われている。また、「焼き物の里」としても知られている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/053
唐比
Karako
32.79117
130.135939
島原鉄道
愛野駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
諫早市
http://lod.ac/id/367521
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
島原半島南側の付け根、橘湾に面している温泉地。閑静な環境で自然景観が良い。保養・静養に好適。夏は海水浴客で賑わう。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/054
島原
Shimabara
32.78476
130.369277
島原鉄道
島鉄本社前駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
島原市
http://lod.ac/id/367357
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
島原城のある城下町に位置する温泉地。風光明媚な環境にある。雲仙普賢岳、眉山を望む、飲泉ができる温泉地。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/055
小浜
Obama
32.719092
130.201971
JR長崎本線
諫早駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
雲仙市
http://lod.ac/id/368382
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
雲仙岳の西側山麓の橘湾に面した温泉地。島原の乱当時に発見されたと伝えられ、歴史が永い。豊富な湯量を誇り、自然景観がよい。特に橘湾に沈む夕日が美しい。国民保養温泉地。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/056
雲仙
Unzen
32.742391
130.259941
JR長崎本線
諫早駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
雲仙市
http://lod.ac/id/368382
含鉄泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/006
国立公園第1号の雲仙の中心となる温泉地。雲仙岳の南西側標高700メートルの高原に位置し、四季折々の環境が美しい。雲仙地獄巡りなどが楽しめる。国民保養温泉地。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/057
口之津白浜
Kuchinotsushirahama
32.608009
130.175714
島原鉄道
白浜海水浴場前駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
南島原市
http://lod.ac/id/368453
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
白浜と緑の松林に囲まれた海水浴場に隣接する、美しい自然環境の中にある温泉地。夏は家族連れや団体利用者で賑わう。歴史民俗資料館やイルカウォッチング等、観光施設も豊富である。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/058
原城
Harajo
32.636388
130.256392
島原鉄道
原城駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
南島原市
http://lod.ac/id/368453
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
島原の乱で知られる「原城跡」の海岸沿いに位置する温泉地。有明海に浮かぶ天草島や雲仙の美しい山並みが一望できる。風光明媚で閑静な環境にあり、保養・休養に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/059
須川
Sukawa
32.654455
130.28665
島原鉄道
西有家駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
南島原市
http://lod.ac/id/368453
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
島原湾沿いに位置する温泉地。景観が良く、静かな環境にある。なめらかな泉質は、美肌効果が高いと言われる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/060
田の浦
Tanoura
33.401071
129.526985
松浦鉄道
たびら平戸口駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
平戸市
http://lod.ac/id/367809
平戸島の最北端の岬に位置する温泉地。田の浦海岸に面し風光明媚な環境にあり、マリンレジャーを楽しめる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/061
白岳
Shiratake
32.798853
130.152828
松浦鉄道
たびら平戸口駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
平戸市
http://lod.ac/id/367809
田の浦温泉の南東、田助港に面した海岸に位置した温泉地。海釣りなども楽しめる見晴らしの良い環境。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/062
千里ヶ浜
Senrigahama
33.333939
129.532668
松浦鉄道
たびら平戸口駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
平戸市
http://lod.ac/id/367809
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
海水浴場としても人気の千里ヶ浜に位置する温泉地。美人の湯としても知られている。夏はマリンスポーツも楽しむことができる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/063
脇川
Wakigawa
33.362701
129.558435
松浦鉄道
たびら平戸口駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
平戸市
http://lod.ac/id/367809
平戸市街地に位置する温泉地。平戸の玄関口にあり、平戸観光には最適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/064
福島
Fukushima
33.372039
129.851951
JR筑肥線
伊万里駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
平戸市
http://lod.ac/id/367809
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
伊万里湾に浮かぶ周囲約40キロの福島町に位置する温泉地。福島大橋を間近に見ることができる。太古の貝類や海藻などの有機物を含む湯は、効能も高く好評。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/065
福江
Fukue
32.730351
128.836525
福江港
長崎県
http://lod.ac/id/513569
平戸市
http://lod.ac/id/367809
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
福江港の西方、鬼岳に位置する温泉地。温泉の西方には犬窄の椿の巨樹や鎧瀬溶岩海岸などがあり、見所も多い。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/066
荒川
Arakawa
32.667312
128.670703
福江港
長崎県
http://lod.ac/id/513569
五島市
http://lod.ac/id/368222
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
五島列島の福江島西部の荒川港に位置する温泉地。付近には玉之浦、キリシタンの遺跡等の観光スポットが多い。福江島の観光基地にも好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/067
奈良尾
Narao
32.842958
129.060981
奈良尾港
長崎県
http://lod.ac/id/513569
南松浦郡新上五島町
http://lod.ac/id/368667
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
奈良尾港から車で約2分と近く、五島灘を眺めながらゆったりと温泉を満喫できる環境にある。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/068
湯ノ本(壱岐湯ノ本)
Yunomoto(Ikiyunomoto)
33.805817
129.685529
郷ノ浦港
長崎県
http://lod.ac/id/513569
壱岐市
http://lod.ac/id/368110
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
壱岐島の西岸に位置する温泉地。一帯が壱岐対馬国定公園の特別地域に指定され、風光明媚な環境。国民保養温泉地に指定されている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/069
真珠の湯
Tamanoyu
34.25829
129.322123
対馬空港
長崎県
http://lod.ac/id/513569
対馬市
http://lod.ac/id/367988
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
対馬の中央部、美津島町に位置する温泉地。宿から海を見渡すことができ、夜は漁り火が見える。浅茅湾観光拠点に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/070
稲佐山
Inasayama
32.752387
129.857124
JR長崎本線
長崎駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
長崎市
http://lod.ac/id/366542
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
稲佐山中腹に位置する温泉地。夜景の美しいことで知られる長崎市を一望できる。長崎観光拠点に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/071
西海橋
Saikaibashi
33.055025
129.76329
JR佐世保線
早岐駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
佐世保市
http://lod.ac/id/367074
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
佐世保市南端に位置する温泉地。ハウステンボスにも近く、佐世保観光の拠点に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/072
広田
Hirota
33.14365
129.777476
JR大村線
早岐駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
佐世保市
http://lod.ac/id/367074
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
JR早岐駅の西方約1.7キロの早岐瀬戸沿いに位置する温泉地。テニス、アスレチック、ゴルフなどの施設も併設されている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/073
ハウステンボス
Hausutenbosu
33.08967
129.791955
JR大村線
ハウステンボス駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
佐世保市
http://lod.ac/id/367074
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
大村湾に面したハウステンボスに隣接している温泉地。ハウステンボスでたっぷり遊んだ後に、ゆっくり過ごすのに最適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/074
花みずき
Hanamizuki
33.16583
129.681081
JR佐世保線
佐世保駅
長崎県
http://lod.ac/id/513569
佐世保市
http://lod.ac/id/367074
含鉄泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/006
佐世保市南西部に位置する温泉地。西海国立公園、九十九島観光の拠点に好適。夏は鹿子前海水浴場の利用者や、観光客で賑わいを見せる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/075
荒尾
Arao
32.961917
130.449338
JR鹿児島本線
大牟田駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
荒尾市
http://lod.ac/id/369951
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
JR荒尾駅の東方、三井グリーンランド遊園地に隣接している温泉地。ホテルヴェルテ内にあるホテル専用の温泉となっている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/076
玉名
Tamana
32.938736
130.557009
JR鹿児島本線
玉名駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
玉名市
http://lod.ac/id/370127
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
繁根川沿いに位置する温泉地。歴史の古い温泉で、閑静な環境にある。東方に阿蘇連山を眺望できる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/077
小天
Oama
32.852273
130.586628
JR鹿児島本線
玉名駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
玉名市
http://lod.ac/id/370127
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
唐人川河口の東方1.5キロの田園地帯に位置する温泉地。夏目漱石の小説「草枕」の舞台となった温泉地として知られ、当時の宿は漱石館として保存されている。島原湾を隔てて雲仙、普賢岳を遠望できる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/078
山鹿
Yamaga
33.01328
130.686559
JR鹿児島本線
玉名駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
山鹿市
http://lod.ac/id/370204
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
山鹿市の市街地に位置する温泉地。湯量豊富で800年に及ぶ歴史を誇る。灯籠まつりが有名。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/079
熊入
Kumairi
33.021583
130.685719
JR鹿児島本線
玉名駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
山鹿市
http://lod.ac/id/370204
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
山鹿市北部にある温泉地。吉田川沿いの田園地帯に位置し、閑静な環境にある。保養・休養に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/080
平山
Hirayama
33.04907
130.652745
JR鹿児島本線
玉名駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
山鹿市
http://lod.ac/id/370204
硫黄泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/009
山鹿市北西端に位置する温泉地。岩村川沿いの閑静な環境にある。保養・療養に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/081
菊鹿
Kikuka
33.019584
130.782268
JR鹿児島本線
玉名駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
山鹿市
http://lod.ac/id/370204
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
福岡と大分県境、菊鹿町に位置する温泉地。山あいののどかな田園地帯の中にあり、眺望の良い浴場と大衆演劇が楽しめる。ハーブ、薬草の里としても知られている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/082
植木
Ueki
32.955868
130.726808
JR鹿児島本線
熊本駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
鹿本郡植木町
http://lod.ac/id/370835
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
合志川沿いに位置する温泉地。ゲートボール発祥地でもあり、スイカの名産地としても知られている。湯量は豊富で、肌になめらかな湯としても人気。昔は平島温泉と呼ばれていた。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/083
宮原
Miyabaru
32.973514
130.715501
JR鹿児島本線
熊本駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
鹿本郡植木町
http://lod.ac/id/370835
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
植木町の北端に位置する温泉地。合志川近くの田園風景の中にあり、のどかな雰囲気がある。阿蘇の噴煙も遠望することができる。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/084
菊池
Kikuchi
32.981617
130.80831
JR鹿児島本線
熊本駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
菊池市
http://lod.ac/id/370294
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
菊池盆地の中心に位置する温泉地。豊富な湯量を誇る。雲仙や阿蘇観光の基地に好適。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/085
七城
Shichijo
32.961911
130.749907
JR鹿児島本線
熊本駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
菊池市
http://lod.ac/id/370294
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
町名が豪族菊池氏が築いた18外城のうち、7つがあることから由来した町に位置する温泉地。町のシンボルとなっている城郭作りの温泉が人気。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/086
合志
Koshi
32.892768
130.732077
熊本電鉄
御代志駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
合志市
http://lod.ac/id/370665
炭酸水素塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/003
合志町の北部に位置する温泉地。熊本観光にも便利。ゴルフ場も周辺に多い。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/087
西合志
Nishigoshi
32.886285
130.730756
JR鹿児島本線
熊本駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
合志市
http://lod.ac/id/370665
単純温泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/001
西合志町にひとつの宿泊施設がある温泉地。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/088
黒川(南小国温泉郷)
Kurokawa(Minamiogunionsenkyo)
33.077583
131.139183
JR豊肥本線
阿蘇駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
阿蘇郡南小国町
http://lod.ac/id/370930
硫黄泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/009
筑後川上流に位置する温泉地。自然環境に恵まれ、豊富な湯量を誇る。各旅館では趣向を凝らした露天風呂を開放している。入湯手形で「露天風呂めぐり」が楽しめる。国民保養温泉地。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/089
田の原(南小国温泉郷)
Tanoharu(Minamiogunionsenkyo)
33.081749
131.123673
JR豊肥本線
阿蘇駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
阿蘇郡南小国町
http://lod.ac/id/370930
硫酸塩泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/004
筑後川上流の田の原川沿いに位置する温泉地。300年前から湯治場として知られ歴史が永い。自然環境に恵まれ保養・療養に好適。国民保養温泉地。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/090
満願寺(南小国温泉郷)
Manganji(Minamiogunionsenkyo)
33.075611
131.095732
JR豊肥本線
阿蘇駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
阿蘇郡南小国町
http://lod.ac/id/370930
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
志津川沿いに位置する温泉地。河畔から湧く温泉を石で囲った川中の野趣溢れる露天風呂が楽しめる。国民保養温泉地に指定されている。
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/kyushu_onsen/091
小田
Ota
33.072615
131.128189
JR豊肥本線
阿蘇駅
熊本県
http://lod.ac/id/541868
阿蘇郡南小国町
http://lod.ac/id/370930
塩化物泉
http://sw.si.aoyama.ac.jp/xml/onsen_property/002
筑後川上流の小田川沿いに位置する温泉地。山里の閑静な環境にある。四季折々の美しい自然を体感できる。
* Row count is limited to 100.