| #LINK | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| #lang | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||
| #attribution_name | misawa akira | |||||||||||||||||||||||||||||||
| #license | http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja | |||||||||||||||||||||||||||||||
| #file_name | shichinohe_town_NPO | |||||||||||||||||||||||||||||||
| #download_from | http://linkdata.org/work/rdf1s2728i | |||||||||||||||||||||||||||||||
| #property | No. | 法人格 | 法人名称 | 代表者名 | 郵便番号 | 市町村名 | 住所 | 目的 | 認証年月日 | 電話番号 | http://xmlns.com/foaf/0.1/homepage | 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動 | 2.社会教育の推進を図る活動 | 3.まちづくりの推進を図る活動 | 4.観光の振興を図る活動 | 5.農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 | 6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 | 7.環境の保全を図る活動 | 8.災害救援活動 | 9.地域安全活動 | 10.人権の擁護又は平和の推進を図る活動 | 11.国際協力の活動 | 12.男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 | 13.子どもの健全育成を図る活動 | 14.情報化社会の発展を図る活動 | 15.科学技術の振興を図る活動 | 16.経済活動の活性化を図る活動 | 17.職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 | 18.消費者の保護を図る活動 | 19.前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 | http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#lat | http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#long |
| #object_type_xsd | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | float | float |
| #property_context | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion |
| 1 | 24 | 特定非営利活動法人 | NPOクオレ七戸 | 戸舘昭吉 | 039-2526 | 七戸町 | 字上町野96番地 | この法人は、障害者及び高齢者であって、施設入所者及び在宅者に対して、看護、介護の支援事業を行い、又、東南アジア諸国の教育・福祉活動指導者に対して我が国における研修活動の支援事業を行うことにより、福祉の向上と国際交流関係の進展に寄与することを目的とする。 | H13.6.25 | 0176-62-5200 | 無し | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 40.704715 | 141.156078 |
| 2 | 140 | 特定非営利活動法人 | ワースライフ | 欠畑 茂治 | 039-2525 | 七戸町 | 字七戸155番地3 | この法人は、地方自治体(地区市町村)が所有する利用目的の定まらない遊休施設の有効活用を目指し、地域住民の文化振興及び地域活性化に寄与することを目的とする。 | H17.2.1 | 0176-62-5678 | 無し | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 40.697227 | 141.152818 |
| 3 | 318 | 特定非営利活動法人 | シャーローム | 戸舘 亜輝男 | 039-2516 | 七戸町 | 字舘野29番地6 | この法人は、七戸町及び周辺市町村を対象に、障がい者に対して社会生活の自立支援に関する事業を行うと同時に、地域の人々との交流を深めることによって地域福祉の増進に寄与することを目的とする。 | H21.12.8 | 無し | 無し | 活動分野 | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | 40.688223 | 141.151985 |
| 4 | 353 | 特定非営利活動法人 | 森の里しちのへ | 坪 晃 | 039-2733 | 七戸町 | 字天間舘前川原31番地 | この法人は、七戸町のすぐれた自然的資源、歴史・文化的資源、施設等を有効に活用し、子どもから大人まで楽しめる自然体験教室、農林業体験、スポーツイベント等を通じて、交流の場や癒やしの場、生きがいを実感できる場等を、地域住民と共に創造し、提供することで地域の活性化に寄与することを目的とする。 | H23.4.7 | 無し | 無し | ー☓ | 活動分野 | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | 40.76931 | 141.146585 |
| 5 | 440 | 特定非営利活動法人 | しちのへ元気倶楽部 | 天間 優彦 | 039-2827 | 七戸町 | 字森ノ上13番地4 | この法人は、上北郡七戸町及び周辺住民に対し、地域伝統文化・芸術を活用した観光振興事業、地域経済活性化を図るための各種事業を行うことによって、社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。 | H25.7.31 | 0176-68-3393 | 無し | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | 40.74663 | 141.167973 |
| 6 | 442 | 特定非営利活動法人 | 七戸町体育協会 | 田島 政義 | 039-2571 | 七戸町 | 字蛇坂57番地36 | この法人は、七戸町におけるスポーツ団体等と地域住民に対して、スポーツ教室や大会等の事業を行い、スポーツ振興と地域住民の健康維持・増進に寄与することを目的とする。 | H25.9.18 | 0176-62-2051 | 無し | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | ー☓ | 活動分野 | 40.711637 | 141.153103 |